top of page

GWはおしゃピクにTRY!

  • Søstrene Grene × Glitter Party Styling
  • 2017年4月21日
  • 読了時間: 3分

待ちに待ったGW!

おでかけの予定は決まりましたか?

GWはソストグレーネのアイテムを使って「おしゃピク」デビューしませんか?

「おしゃピク」とは 

見た目が可愛くておしゃれなピクニック=略して「おしゃピク」が、Instagramをはじめとしたソーシャルメディアで大ブーム中!

おしゃれな北欧雑貨で人気のSøstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)なら、「おしゃピク」に使えるアイテムをプチプラで揃えることができます!

「おしゃピク」のマストアイテム

「おしゃピク」を作るためのマストアイテムをご紹介いたします。

①スモーキーカラーが可愛い♥トランク

メタル素材のトランクはマットやクッション等のピクニックアイテムが全て入るほどの大容量!

持ち手がついているので持ち運びにも便利なだけでなく、ピクニックの際にはテーブルとして使うことができる優れもの!

メタル素材なので汚れもさっと拭くことができます。

②花柄のラグ

花柄にブルーの縁どりがが可愛いマットはピクニックで使うのにもピッタリ!

少し厚めなので座り心地も抜群!

汚れが気になる方は下にビニールシートを敷いた上に置いてくださいね。

③アカシアのカッティングボード、ゴールドのグラス

カッティングボードはおしゃピクには欠かせないアイテム。

果物やナッツ、チーズなどを置いただけでお洒落に見えます。

また、おしゃピクをするなら紙コップは避けたいところ。

ゴールドの縁どりが可愛いガラスのコップは重ねられるのでさほどかさばりません。

紙コップとは違って重みがあるので風でコップが倒れちゃうといった心配もありませんよ!

更におしゃピクを極めたい人は飲み物の色にも拘って。(今回は紫蘇ソーダを用意)

ミントなどを浮かべると更にフォトジェニックなドリンクになります。

④くつろぎ用のクッション・ブランケット

青空の下でのんびり過ごすのがおしゃピクの醍醐味。

お昼寝用にクッションやブランケットは必ず用意して♪

⑤木箱や木のスツール

木箱はお皿やお菓子、ドリンクなど細々したものを持ち運ぶのに便利!

木のスツールはミニテーブルとしても使えます。

⑥ペーパートランク

ジュースやお菓子をペーパートランクに入れたらキッズ専用のピクニックボックスの出来上がり♪

食べ終わったら、ピクニックの思い出として摘んだお花やどんぐりなどを入れて持ち帰っても素敵!

まとめ

Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)のアイテムで作るおしゃピク、如何でしたか?

今回フード以外のアイテムは全てSøstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)で購入することができます。

食器やラグ、はたまたトランクまで1つのお店でアイテムを揃えられるのでとっても便利♪

また、スモーキーで綺麗な色味のアイテムが多いのもSøstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)さんの魅力。

今回のスタイリングの中でもピンクをメインに深いグリーンやイエローなど多くの色を使ってもごちゃごちゃして見えないのは、同じブランドならではの統一感があるから。

GWはSøstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)のアイテムと一緒におしゃピクに挑戦してみませんか!?


 
 
 

Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page